top of page
中古住宅購入のポイント④
寝過ごしました… 1日遅れのブログ更新… 今日はもう一つ書いて ノルマ達成としたいと思います。 今日もかなり寒かったですね。 日中、太陽がないと余計寒く感じます。 今日の業務はリフォームの 補助金申請の手続き。 御見積の提出 あと設計関係など...
東川明広
2022年12月17日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


中古住宅購入のポイント③
今日も何とか更新できました! ここ数日、寒くなりました。 ただ体が慣れてきて、 寒くてもさくさく動けています。 慣れって怖いですね。 現在の気温です。 右側の三菱がエアコンの設定温度。 真ん中の小さいのが温湿度計。 左側が一種換気で 外気温度と床下の室温です。...
東川明広
2022年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
中古住宅購入のポイント②
今日は諫早市のキッチンの 組立て工事を行いました。 今回はお客様のご希望により 「タカラ」さんの キッチンになります。 後日アップ出来ればと思います。 昨日のブログを読み返していると 誤字や内容が曖昧なところがあり 一部書き直しました。 配信前に読み返すことを...
東川明広
2022年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
中古住宅購入のポイント①
更新しないとなんか罪を犯したような 罪悪感を感じます… 目標の100日を達成しましたが 心の中で365日も目標に していました。 この週末は仕事と 急なプライベートの行事が 重なり、かなりパンパンでした… 毎日更新をすることに とらわれて、内容の質の低下も 感じています。...
東川明広
2022年12月13日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント
外壁塗装についてのお問合せ
先日ある質問を受けました。 「10年に一回しないといけないのか?」 結論から言うと した方がいいけど まだ問題ないかどうかの判断を プロにしてもらうことを おすすめします。 出来れば塗装やコーキングの 打ち替えなどのメンテナンスの 年数を1年でも遅くらせることが...
東川明広
2022年12月10日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント
冬場の暖房方法について(既存住宅編)
今日は冬場の暖房方法に ついて考えてみたいと思います。 「既存住宅編」 これは私事の話です。 アパート時代、 ストーブを付けて 生活をしていました。 理由はエアコンの暖房が 嫌いだから。 どうしてもむわっとした 感じが嫌いで 乾燥も嫌いでした。 ストーブだと...
東川明広
2022年12月9日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


冬場の暖房方法について(新築編)
雨漏り修繕工事の 対応をさせていただきました。 後日アップ出来ればと 思います。 また長与町の塗装工事が 始まりました。 年内完成予定です。 朝から塗装業者さんと 打ち合わせ。 雨漏りがからんでいるので 入念に対策をしています。 外壁、樋などの洗浄の様子です。...
東川明広
2022年12月7日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
結露についてのお問合せ
週末に結露の お問合せがありました。 前からどうしても 窓の結露が気になるから どうにかならないか? とのことでした。 お伺いして窓を拝見すると 窓ガラスに 「プチプチ」が貼ってあり ご自身で出来る対策が 行われていました。 このプチプチしてから 寒さが少し改善したが...
東川明広
2022年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
11月分の電気料金について
多分ですが明日でブロブを初めて 100日になるみたいです。 ひとまず目標を達成できそうです。 今後も毎日ブログを目指します。 毎日出来るかわかりませんが 頑張ってみたいと思います。 今日もかなり寒かったですね… 床下エアコンを採用していますが 今朝起きると室温が20.3℃と...
東川明広
2022年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント

「子供みらい住宅支援事業」のお知らせ
今日も補助金について 書きたいと思います。 いきなり残念なお知らせですみません。 子供みらい住宅支援事業が 11/28/に受付を終了しました。 先週、この件について ブログにあげようと思い、 たぶん年内には 終了かな?と書こうとしてました。 しかし予想以上に早くて...
東川明広
2022年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
二世帯住宅について②
昨日は家の修理工事を させていただきまいした。 なかなか難しい工事で 正直かなり頭を使いました。 しかし、何とか綺麗に 納まり、お客様も大変満足 していいただき、 完成後のお客様の笑顔と 良かったーの一言で 疲れや苦労がふっとびました。 どの仕事でも同じかと...
東川明広
2022年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
二世帯住宅について①
二世帯住宅について 書いてみたいと思います。 弊社でも今年、一件二世帯住宅の 新築をお世話になりました。 2年前にも新築を させてもらいました。 二世帯住宅で 注意する点として どこまで二世帯として 共有するのか問題。 例えばお風呂やキッチン。 お嫁さんの好みもあります。...
東川明広
2022年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page