top of page
執筆者の写真東川明広

リノベ物件の状況


今週まではバタバタしており

なかなかブログ更新が

おろそかになっています。


それにしても

今週は寒暖差が激しく

11月なのに暑くて

エアコンを作動した日が

2日もありました。


明日は冷え込むとのことです。

体調管理にご注意ください。


リノベ物件では

大工さんの工事があとわずか。

並行して今日からクロス工事の

下地処理を始めました。




弊社ではなるべく

収納家具などを

買わないでいいように

可動棚などで収納を確保しています。


棚板の加工や取付に2日ほどかけて

対応しています。


リノベ物件の性能ですが

外皮熱還流率はUa値=0.65

上部構造評価 1.37

という性能向上リノベーションと

なっております。


外皮熱還流率ですが

ZEH基準が0.6とされています。


無断熱住宅でしたが

何とかここまで家の性能を

上げることができました。


上部構造評価とは

耐震性能の評価になるのですが

耐震等級3が1.5という評価になります。

1.5以上を目指すには基礎の補強などが

必要になってきます。


この辺りは時間を見つけて

深掘りできればと思います。


今後は断熱補強をしていくことで

より性能の高い既存住宅に

進化していくことを願っています。


今回はC値の測定はしておりませんが

施工内容としては

C値=1程度の性能はあると思います。


どうしても大人の事情があるので

性能をどこまで高めるかは

状況によって変わります。


私の考えとして

既存住宅の性能

新築住宅の性能は

断熱等級7(Ua値0.26)以上を目指した

家づくりをすることが大切だと思います。


しかし現実問題として

さまざまな事情があるので

既存住宅が少しでも快適に。

現状よりも少しでも家の性能が

改善されることで

健康寿命が延び、光熱費が

安くなるお手伝いが出来れば、

それでもいいのかなと思います。


ただ今後の経済がどうなるか

わかりませんが

どう考えても上がった物価が

安くなったり、燃料費などの光熱費が

今より安くなる要素が

見当たらないので

家の性能向上は必須だなと

感じております。


高性能な家づくりを楽しくまじめに研究する!

ハウス工房ふくだ 東川 明広




閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page