top of page
執筆者の写真東川明広

片付けしやすい家づくり


4月分の太陽光の売電収入が

かなり少なかったです。


雨が多かったのが

原因だと思います。


昨年と比較すると

2.600円程度のマイナスです。

先月と比較しても

約1.500円少ない状況。


太陽光発電は5月が

一番発電量が多い傾向です。


もし梅雨が無ければ

6月が一番発電しそうですが。


太陽光発電は天気に

左右されますが

それでも必須工事だと

私は思っています。


新築時など

なかなか予算に組み込むのが

難しい時代です。


しかしなるべくご自身のお金で

乗せることを強く勧めます。


長女が成長するにあたって

ちょっと気になることがあり

今日のテーマにしてみました。


細かいことかもしれませんが

気になることとは

ヘアゴムやピンなど

あっちこっちに

置いてあること。


自分でいうのも何ですが

どちらかというと綺麗好きな

タイプなため、

物が散らかっていると

片付けスイッチが入ります。


今の時代に合わない発言かも

しれませんがご了承ください。


「子育て世代の奥様方は多忙」


家事に子育て。

自分の時間が無く

毎日休みなく

生活をされています。


それなので片付けを

求めると喧嘩に

なりそうなので


ご主人が協力して 

家事を行う。


家事負担軽減の家電を

活用することも

重要になります。


他にも

家族で物の居場所を決める。


居場所を決めて

収納計画をすると

片付けがしやすくなります。


最近は特に物価高なため

コンパクトに家を作ることも

大切になります。


間取りも無駄な廊下は

ないか?なども重要です。


物の居場所が明確でないと

無意識にソファーや椅子に

衣類を置いてみたり

小物やプリント、郵便物が

テーブルに何日も

放置されてしまいます。


でもどのくらい収納があれば

いいのかわからない…


家づくりを計画するうえで

現在の住まいでどのくらいの

収納スペースがあるのか?


また断捨離をして

物が少ないのに

不足している場合は

あとどのくらい収納が必要か?


押入れなら畳何枚分で

どのように収納しているか?


ある程度紙に書き出すことを

おすすめします。


靴は一人何足あるか?

衣類や布団など

それ以外にも

小物(医療品、文具など)

ストック品など

どこに何を収納するか?


ある程度明確になると

計画がしやすくなります。


布団や衣類を減らす

手助けになるのも

高気密高断熱が

大きく貢献するので

それだけでも

一定の収納スペースを

確保できます。


今日は参考になる内容では

無いかもしれませんが

この辺りで失礼します。


高性能な家づくりを

楽しくまじめに研究する!


ハウス工房ふくだ

東川 明広

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page