top of page

屋根の葺替え工事

更新日:2022年9月30日

屋根の葺替え工事について

書きたいと思います。 


現在塗装工事の御見積り

依頼をいただいたお客様に

屋根の状態が悪いので

ご要望とは別で屋根の取替を

ご提案させていただきました。


セメント瓦の屋根。

築年数が35年くらいでした。

雨漏りもあり、補修の形跡あり。


塗装依頼でしたが状態を

きちんとご説明し、

長期的に見ると、陶器瓦への

取替が安心でき、費用もお安くなる。


塗装工事の場合、1回の費用が

足場代ま20万程度

塗装費用45万程度

合計65万程度かかります。


瓦のやりかえだとおよそ200万円。


塗装は10年から15年スパン。

おまけに棟瓦が痛み、手直しに

10万程度。(あくまで補修)

セメント瓦の痛みも激しいので

今回の塗装以降は、取替かな…

そんな状態でした。


前回瓦屋根のブログを書きましたが、

陶器瓦の耐久性を考えると

塗装費用がもったいないですね。

おまけに防水紙も新しくなり

防水の役目、板金も新しくなります。


だったら取替コストがかかりますが

圧倒的に取替がお勧め。


私たちは高い工事を優先して

奨めていません。


むしろ、自分なら売り込み

みたいなことをされるのが苦手。


よほどな状況でない限り、

高い工事は奨めていません。


お客様も納得して、

安心して過ごしたい。


お客様に大きな負担をかけますが

トータルコストはお得になります。


話は変わりますが、

弊社では塗装工事と足場組立は専門の業者さんを

直接ご紹介してます。


つまり、工務店単価でお客様と

塗装工事店が直接取引してもらいます。


現場監理は責任もって行います。


紹介料など、いただきません。


諫早でも実績ナンバー1。

そんな会社さんをご紹介してます。


高性能な家づくりを楽しくまじめに研究する!

ハウス工房ふくだ 東川明広



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、雨風が強い日が続き、 雨漏りがしたから見てほしいと お問合せを受けて お伺いしたところ、 セメント瓦屋から わずかに雨が漏って 天井裏にシミがありました。 色々とヒアリングしていたところ 昨年、屋根の塗装をしたばかりで 今までは漏れたことは無いと 言われていたので 後日、屋根に上がると さすがに塗装をされただけあって 状態が良く、瓦の割れも ありませんでした。 何となく原因などが わかりまし

リンナイの 「乾太くん」について 続きを書きたいと思います。 ④気になる利用料金ですが カタログ上では5㎏の商品で 1回63円となっております。 実際にどのくらいの使用料金が かかっているのか? プロパンガスで 利用していますが 昨年の利用料金を見てみると 2000円台~2700円台の使用量 冬場はどうしても洋服が 厚手のものになるので 洗濯の回数が増えたり 週末に布団を洗ったりなど 使用回数が増

家事の負担が劇的に 楽になる方法があります。 個人的に一番気に 入っている住宅設備の 一つになります。 リンナイの 「乾太くん」という 商品になります。 乾太くんとは ガスで衣類を 乾燥させる商品です。 都市ガスとLPガスの 両方に対応しています。 ではどのような メリットがあるか ご紹介したいと思います。 ①心地よい仕上がり ガスならではの 温風がタオルなどの衣類の 繊維を立たせて 乾燥させるこ

bottom of page