top of page
執筆者の写真東川明広

白アリ消毒について

更新が遅くなりました。

昨日、白アリ予防の工事を

させてもらいました。


施工中の写真です。












先日解体したユニットバスの

土間と壁を消毒しています。

ここから床下に潜っていき

床下すべてに消毒を行います。


床下の空間が狭いので

大変な作業になります。


ちなみに消毒をしている壁に

古い断熱材が見えてます。

隣の壁には断熱材が入っていません

でした。30年前の家はこんなレベル

です。古い断熱材は撤去し、

新しく100㎜の断熱材を入れるよう

にしています。













この写真は玄関のタイル目地に

6㎜程度の穴をほがして、内部に

消毒液を注入している写真です。


50㎝間隔で穴を開けていき、注入します。

これは屋外の玄関ポーチ部分や

勝手口の階段部分なども

行います。


理由として、土間の下はすべて

コンクリートになっておらず、

ぐり石や砕石などの石が

敷き詰められている

ケースが多く、さらにその下の土から

白アリが侵入し、家中にまわります。


白アリが入るところは他にも

色々とあります。

可能性があるところは

可能な限り、消毒をしています。


穴を開けたところはモルタル補修を

することで、見た目はほとんど

わからなくなります。


白アリ保証もしっかりと

保証しております。

5年保証を発行し、サポート

させてもらっております。


あと無料の点検を毎年

させてもらっています。


金額は家の状態や条件

左右されますが

基本的には1坪6000円前後

になります。


昨年、新築工事でお世話になった

お客様は、新居に引っ越す前の

持ち家が白アリ被害になりました。


梅雨前から家の白アリが動き出し

夜中天井の隙間から顔に落ちてくる

経験をされたと聞きました。


正直、自分は耐えきれない…

気持ち悪すぎますね…


毎朝、何百匹も掃除機で吸い込んで

から出社されていたと聞いています。


ここまでひどい状態になると

家がものすごく傾き、

頭がくらくらする感じでした。


白アリ消毒は大切です。

家は財産。大切な持ち家です。

必ず、点検や消毒をすることを

お勧めします。


ちなみに全館空調を計画する

お家は消毒の方法が変わってきます。

そのあたりも後日書いていこうかと

思います。


こんな感じで家づくりについて

発信していこうかと思います。


高性能な家づくりを楽しくまじめに研究する!

ハウス工房ふくだ 東川 明広


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page