top of page

建築雑談


先進的リノベの補助金

の認知度が一般の方にも

されているのか

お問合せが増えてきています。


その多くの方が

しっかりと勉強をされていて

または相見積もりの依頼なのか

わかりませんが、

的確な写真を添付しての

依頼や条件などを

指定してこられます。


週末に工務店仲間とも

話をしていましたが

情報のみ聞きに来る

お客様やとにかく安く!

〇〇はいくらけど

お宅はいくら?

と問い合わせがあるみたいで…

対応に追われる

パターンがあるみたいです…


工務店業界も意外と

繋がっているので

情報の共有が出来ている

部分があります。


幸いにも今のところ

弊社にはそこまで

悪質なお問合せが

ないのかなと思っています。


たしかにお問合せがあるのは

有難いのですが

こちらも電話やメール対応、

御見積りの作成に

時間や知識、経験が必要で

どんなに小さな工事の御見積でも

最低でも2~3時間以上の

時間がかかります。


かといって、契約できる物件か

どうかはわかりません。


なので金額だけではなく、

提案力、対応の良し悪しなど

トータルでご判断いただければと

思っています。


私の考え方は、

人に良くしてもらったら

それ以上に良くしてお返しする。

ネット社会ですが、

人間同士の付き合いです。

フィーリング?というか

心の通ったお付き合いを

していきたいなと

思っているので、

お問合せいただいた内容に対して

「無理です」や「できません」や

「なんとかんるやろ」という

適当な対応はしておりません。


条件によっては事務局に問い合わせて

補助の対象になるのか?

どうしたらお客様にとって

ベストな方法か?

納まり等を考えて

ご回答をしています。


いくら補助金が大きく出ても

安い買い物ではありません。


時にはメンテナンスや

不具合の調整など

対応が必要になってきます。


価格のみの判断は

ついやってしまいがちですが

トータルで判断していただけると

ありがたいなと思っています。


どの業種でも同じかと思いますが

これからの時代は「心」が

大切な時代になってくるかと思います。


建築業界では現在、人材不足が深刻です。

特に2030年頃から

さらに加速するのでは

と思っています。


そんな時代にわざわざシビアな方と

お付き合いをする必要はなく

心の通った丁寧なお付き合いが

出来ればと思っています。


今日は建築と関係のない話を

だらだらと書いてしまいました。


今日はこの辺りで失礼します。


高性能な家づくりを楽しくまじめに研究する!

ハウス工房ふくだ 東川 明広




閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、雨風が強い日が続き、 雨漏りがしたから見てほしいと お問合せを受けて お伺いしたところ、 セメント瓦屋から わずかに雨が漏って 天井裏にシミがありました。 色々とヒアリングしていたところ 昨年、屋根の塗装をしたばかりで 今までは漏れたことは無いと 言われていたので 後日、屋根に上がると さすがに塗装をされただけあって 状態が良く、瓦の割れも ありませんでした。 何となく原因などが わかりまし

リンナイの 「乾太くん」について 続きを書きたいと思います。 ④気になる利用料金ですが カタログ上では5㎏の商品で 1回63円となっております。 実際にどのくらいの使用料金が かかっているのか? プロパンガスで 利用していますが 昨年の利用料金を見てみると 2000円台~2700円台の使用量 冬場はどうしても洋服が 厚手のものになるので 洗濯の回数が増えたり 週末に布団を洗ったりなど 使用回数が増

家事の負担が劇的に 楽になる方法があります。 個人的に一番気に 入っている住宅設備の 一つになります。 リンナイの 「乾太くん」という 商品になります。 乾太くんとは ガスで衣類を 乾燥させる商品です。 都市ガスとLPガスの 両方に対応しています。 ではどのような メリットがあるか ご紹介したいと思います。 ①心地よい仕上がり ガスならではの 温風がタオルなどの衣類の 繊維を立たせて 乾燥させるこ

bottom of page