top of page

​注文住宅

​パッシブデザインSTYLE
許容応力度計算で耐震等級3を取得。断熱性能はHAET20G2(Ua値=0.46)仕様 ZEHベルス★5
気密測定では気密が取りにくい玄関引戸でC値=0.4を取得してます。
また、家庭用のルームエアコン1台の稼働で全館空調としてます。冬は床下エアコンで足元から
温めることで、室温よりも体感温度が暖かく感じられます。
奥様のために家事楽動線となっており、日常生活で家事負担が劇的に解決するしくみを取り入れて
おります。当社は温熱、家の耐久性を研究し、ランニングコストのかかりにくい家づくりを
​しております。空調計画や光熱費のシュミレーション、結露計算、日当たりシュミレーションなど
​標準で行います。次世代へ受け継がれる家づくり…住むひとの安全性や快適性を考え抜きます。

 
​デザイナーズハウス

高断熱高気密住宅なのは当然のこと、デザインにこだわったり、落ち着いた雰囲気のお家です。
床は無垢のチーク材、天井も合わせてチークの板を張っています。
LDKの天井高を一部高くし立体感を演出。解放感と光の陰影がおしゃれな感じに仕上がりました。



 
​薪ストーブとインナーガレージのある二世帯住宅

お施主様のこだわりがたくさん詰まったお家になります。ロフトやインナーガレージ、薪ストーブ。
夏場はガレージでバーベキューもできる広さです。書斎には本が2000冊は収納可能となっております。
奥様のご希望で回遊動線の家事楽プラン。パントリーなどの収納も充実。
見晴らしの良い田園風景があるため、北側にLDKを配置。吹抜けのあるリビング空間にすることで
日中でも明るくなるように設計しております。水まわりや玄関も2つに分けることで、プライバシー
を確保しながらの2世帯住宅になっております。窓はトリプル樹脂サッシを採用。
高断熱高気密で光熱費のかかりにくいお家に仕上がりました。
性能向上リノベーションも併用しており、施工事例はリフォーム部分に記載しております。



 
bottom of page