top of page


家電製品の電気代計算方法
梅雨になりましたね。 鹿児島では線状降水帯の 注意情報など 怖い季節です。 温暖化による影響で 台風や豪雨災害が 増えることかと思われます。 温暖化対策として住環境改善が 必要とされています。 今年までは国の事業で 大規模なリフォームの補助金 新築も160万円という規模で...

東川明広
6月9日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


予防は無駄になること自体がラッキー
現在、浴室.断熱改装や 新築工事などが進行中です。 先日、建築関係の本を読んでいた 良い言葉が記載されていました。 「予防は無駄になること自体がラッキー」 この言葉で心が 軽くなりました。 というのが、 私は心配性で 施工管理中や 設計途中での納まり検討など...

東川明広
6月2日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


窓のカバー工法ってご存知でしょうか
ようやく春らしい暖かさ 先週はみぞれのような 雪も降っていました。 私は寒暖差で少し喉を痛め 風邪気味ですが 皆さん体調に気を付けて下さい。 先日工事をした物件です。 窓の交換「カバー工法」 ちょっと説明がしにくいので 少しご紹介します。 簡単にいうと 既存の窓枠はそのまま...

東川明広
3月25日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント
「断熱」が日本を救う②
1月から店舗改修「エステ」の 工事をさせて いただいているのですが 創業者の方と 少し雑談をしました。 その方というか 会社としての考え方として 来ていただく お客さんに施術と別で 健康や体質改善など 情報発信、少しでも 体に良いお話などを お伝えしているそうです。...

東川明広
2月11日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


「GX志向型住宅」速報
子育てグリーン化事業2025 速報になります。 新築住宅 リフォーム工事の詳細が 詳細が一部発表になりました。 「GX志向型住宅」の対象要件 (イ)、(ロ)及び(ハ)に該当すること (イ) 断熱等級6以上であること (ロ) 一次エネルギー消費量の削減率...

東川明広
2月7日読了時間: 3分
閲覧数:93回
0件のコメント


リフォーム工事の優先順位
今週末まで冷えそうですね 経済産業省より 2026年度から 太陽光発電電力の 買取価格を引き上げる方針 当初4年の買取額1.6倍に 住宅用買取価格(当初10年) 2023年度 16円/Kwh 2024年度 16円/kwh 2025年度 15円/Kwh (~4年) ...

東川明広
2月7日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


「断熱」が日本を救う①
数年に一度の寒波 小学校は 休校になりました。 寒さが続くと 祖母や年配の方の 心配をします… ブログ更新の内容が 断熱や気密など 性能のことばかりですが 理由があります。 健康寿命や寿命そのものを 長く、生活をしてほしい。 知人やお世話になった人が 明らかに家の性能が悪く...

東川明広
2月6日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


「GX志向型住宅」完成見学会のお知らせ
GX志向型住宅 長崎県 諫早市 大村市 雲仙市 長崎市 長与町 時津町

東川明広
2月1日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


本年も宜しくお願い致します。
更新が遅くなりました… 年始は急を要する依頼が入り 少しばたばたしてました。 昨年も沢山の方に お世話になりました。 本年も宜しくお願い致します。 昨年から工事が 進んでいる新築工事 12月から そとん壁の工事が スタートしました。 かき落とし仕上の ホワイト色なります。...

東川明広
1月16日読了時間: 3分
閲覧数:52回
0件のコメント


断熱等級6で十分は本当?
本年は大変お世話になりました。 おかげさまで無事に1年間を 過ごすことができました。 12/29~1/6まで お休みをいただきます。 今年も昨年と同様に 費用の工面が大変で 多くの方が悩んでいます。 建材や人件費 土地価格の上昇 住宅ローンの金利はどうなる…...

東川明広
2024年12月28日読了時間: 3分
閲覧数:42回
0件のコメント


先進的窓リノベ2025
先進的窓リノベ2025

東川明広
2024年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


令和7年子育てグリーン住宅支援事業
今日は通常業務を変更して ブログを2本挙げたいと思います。 そのくらい重要な情報だと思い ご紹介します。 先週末に令和7年の 補助金の概要が発表されました。 注意点が 予算案を通過した段階で 問題ないと思いますが 国の正式発表があるまでは 色々と変更や 補助事業の見直しの...

東川明広
2024年12月2日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page