top of page
東川明広
1月16日読了時間: 3分
本年も宜しくお願い致します。
更新が遅くなりました… 年始は急を要する依頼が入り 少しばたばたしてました。 昨年も沢山の方に お世話になりました。 本年も宜しくお願い致します。 昨年から工事が 進んでいる新築工事 12月から そとん壁の工事が スタートしました。 かき落とし仕上の ホワイト色なります。...
閲覧数:20回0件のコメント
東川明広
2024年10月25日読了時間: 3分
建築照明の明るさ、色温度を考えてみる
今日のテーマですが 家づくりで多くの方が とりあえず照明は 明るくしておこう。 色味は白い昼白色で。 家全体が明るく。 そのような印象が多いと思います。 先日、睡眠学者の柳沢正史さんの 記事を読み、しっくりきたというか 本当だなと思いました。 よくニュースで日本人は...
閲覧数:24回0件のコメント
東川明広
2024年6月27日読了時間: 2分
梅雨時期の湿度管理が難しい…
先週ですが 新築住宅の引渡しが完了しました。 いつも思うのが 引渡しが終わると とても寂しい気持ちになります。 リフォームも同じで 短期間でも形の残るお仕事です。 リノベーションや 新築では引越しが付き物です。 基本的に引越しのお手伝いまで 工事の一環として...
閲覧数:43回2件のコメント
東川明広
2024年6月13日読了時間: 2分
ダニ対策まだ間に合います。
更新が遅くなりました… 最近少しづつ 窓改修や夏の暑さ対策の 依頼が増えてきています。 夏の暑さは窓の外で 日差しを遮ることで 大幅に改善されます。 後は天井の断熱材を 厚くする。 天井の気流止めも大切です。 いよいよ梅雨に入ります。 梅雨に入る前に寝室など...
閲覧数:15回0件のコメント
東川明広
2024年5月13日読了時間: 3分
工事の御見積作成について①
昨日は長雨で 長崎市では土砂崩れも あったみたいですね。 雨の日は湿度管理対策を 行うことで 家の中のカビや菌の 繁殖が軽減できます。 ちょっとしたことですが 方法を間違えると 浴室や脱衣室、洗濯機内部に カビが発生します。 でも定期的な掃除が大切ですね。 今日は家づくりの...
閲覧数:23回0件のコメント
東川明広
2024年3月25日読了時間: 3分
どうなる今後の住宅ローン
週末の長雨で 長崎県内では土砂崩れや 道路の冠水などが あったそうですね。 ただ家にいると 外の音があまり聞こえないので 雨降ってたの?と 感じる日もあります。 特にアパート時代は 夜中に雷が鳴り 寝不足になることも ありましたが 現在はそれが 無くなったと思います。...
閲覧数:22回0件のコメント
東川明広
2024年2月20日読了時間: 3分
大工さんの担い手問題
暖かい日が続いていますね。 移動中のラジオで大工さんの 話題が流れてきました。 かなりリアルな内容だったので 書きたいと思います。 2020年国勢調査の報告 大工さんの人口が約30万人 過去20年間で約半分まで減少 1990年の15~19才 大工さん人口は1万6,700人...
閲覧数:14回0件のコメント
東川明広
2024年1月25日読了時間: 3分
太陽光発電システム工事代金について
昨日の雪で現場の方は お休みになりました。 気温が上がったのが良かったですね。 今日は太陽光発電について 少し書きたいと思います。 先日、協力業さんと話をしていると 太陽光発電の訪問販売が 最近増えているみたいですね 真実かどうかはわかりませんが 聞いた話によると...
閲覧数:29回0件のコメント
東川明広
2023年9月24日読了時間: 2分
あるお問合せに対する回答と本音
お知り合いの方に お問合せというか 質問を受けたので 書いてみようかなと思います。 話を聞くと、その方はある程度 高性能な家づくりを されている会社さんに お仕事を依頼されているそうで たまたま、お会いした際に 工務店さんに質問をしたら こう言われたけど、どう思う?...
閲覧数:32回0件のコメント
東川明広
2023年7月7日読了時間: 2分
リノベーション、中古住宅について
最近、既存住宅のリノベ又は リフォームのお問合せや どんな中古住宅を購入したらいいのか? などのお問合せがありました。 まずはリフォームと リノベーションの違いですが 性能向上(耐震改修、断熱改修) を含むものをリノベーション と言います。 リフォームとリノベーションを...
閲覧数:22回0件のコメント
東川明広
2023年7月6日読了時間: 2分
一家に一台。おすすめの電動工具
今日は少しテイストを変えて ブログを書いてみます。 先日、家の掃除をしていて ふと我に返ると 普通に仕事で使用する 電動工具を使っていました。 ブログのネタになるなと 思い書いてみました。 冷静に考えて 家にあったらいいなと 思う電動工具は ①ブロワと言う商品と...
閲覧数:16回0件のコメント
東川明広
2023年5月25日読了時間: 2分
2階リビングについて
現在、ご相談を受けている 物件があり、現地調査に行きました。 延べ床面積が60坪を超えており 減築して平屋にしたいと 相談を受けました。 個人的には敷地を見たときから 2階リビングにしたら 最高だなと思っていました。 と言っても2階リビングは なかなか受け入れて...
閲覧数:27回0件のコメント
東川明広
2023年3月26日読了時間: 3分
本当に屋根塗装をすべきか?
先日、雨風が強い日が続き、 雨漏りがしたから見てほしいと お問合せを受けて お伺いしたところ、 セメント瓦屋から わずかに雨が漏って 天井裏にシミがありました。 色々とヒアリングしていたところ 昨年、屋根の塗装をしたばかりで 今までは漏れたことは無いと 言われていたので...
閲覧数:30回0件のコメント
東川明広
2023年3月24日読了時間: 2分
ホームランドリー化計画②
リンナイの 「乾太くん」について 続きを書きたいと思います。 ④気になる利用料金ですが カタログ上では5㎏の商品で 1回63円となっております。 実際にどのくらいの使用料金が かかっているのか? プロパンガスで 利用していますが 昨年の利用料金を見てみると...
閲覧数:18回0件のコメント
東川明広
2023年3月22日読了時間: 2分
ホームランドリー化計画①
家事の負担が劇的に 楽になる方法があります。 個人的に一番気に 入っている住宅設備の 一つになります。 リンナイの 「乾太くん」という 商品になります。 乾太くんとは ガスで衣類を 乾燥させる商品です。 都市ガスとLPガスの 両方に対応しています。 ではどのような...
閲覧数:16回0件のコメント
東川明広
2023年3月4日読了時間: 3分
お客様の知識がすごい…
こんばんは。 いつもはテーマを決めて ブログを書いていますが 今日はふと感じた思いを 書いてみます。 最近、お問合せや 着工物件で遠方の方が 多く、移動時間があります。 昨日は東彼杵、今日は鹿島市 だいたい50分くらいの移動距離。 この移動時間が案外、 考えことや...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page