top of page

11月分の電気料金について


多分ですが明日でブロブを初めて

100日になるみたいです。

ひとまず目標を達成できそうです。

今後も毎日ブログを目指します。

毎日出来るかわかりませんが

頑張ってみたいと思います。


今日もかなり寒かったですね…

床下エアコンを採用していますが

今朝起きると室温が20.3℃と

かなり冷え込んでいました。

外気温も4℃とほぼ真冬


室温が20℃だと暖かいようで

実際は肌寒く

2階にあるエアコン暖房を

少しだけ作動。


サーキュレーターで

暖気を動かしていくと

1時間ほどで室温が21℃になり

比較的過ごしやすくなりました。

なかなかエアコン1台で

真冬も快適に過ごすのは

難しいですね…


昨日から加湿器を付けました。

加湿器の種類は気化式の物。

パナソニックさんの商品です。

昨年は2階の吹抜けに設置

していましたが、

1階に設置したほう方が

効果がある気がします。


高気密高断熱住宅は

冬場は乾燥します。

この乾燥対策は生活の工夫が

ポイントになります。

この辺りも後日書きたいと

思います。


ちなみに現在の外気温が10℃

床下エアコンの設定温度が23℃


室温が23℃になっており

かなり快適な環境です。

今日は昼間もエアコンを

運転しており、その影響も

あったのかもしれません。

基礎コンクリートの蓄熱効果が

室温が安定に繋がっている

のかもしれません。


新居に引っ越してきて

約1年。正確には来月末で

1年になります。

昨年と比較はできませんが

今月の電気料金をご紹介します。


11月はエアコン(暖房)を

作動した日が

記憶している限り

2日だったと思います。


電気使用量は331kwh

料金は税込みで10414円

単純計算で1kwh 31.46円で

先月と比較すると

それほど差はありません。


しかし太陽光発電の売電価格が

7332円のため

実際の支払いが3082円となります。


以前ご紹介しましたが


先月のアパートに住んでいたころの

金額です。


その当時は給湯やキッチンは

ガス給湯器でした。


11月 11.994円 435kwh


(1kwh=27.6円)


都市ガス 8.039円 31㎥


(㎥単価259.3円)


光熱費合計金額 20.033円


こんなに違ってきます。


オール電化で、家の性能を高めると

ここまでランニングコストが下がります。


今日はこの辺りで失礼します。


高性能な家を楽しくまじめに研究する!

ハウス工房ふくだ 東川 明広







閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新年度スタート2024年問題

ここ数日で一気に 暖かくなり 日射取得が 不要な季節になりました。 これからは日射遮蔽といい 窓からの日差しをどう遮るかが ポイントになる季節です。 特に家の断熱気密性能が高いと 晴れた日は26℃~30℃になります。 実際に自宅では 20時ごろに帰宅すると 26℃を超えていました。 この時期は太陽高度の関係で 庇では日差しを遮ることが 困難なため、外付けシェードなどが おすすめです。 高性能住宅を

太陽光パネル、国がリサイクル事業者認可+省令準耐火について

寒暖差が激しいですね… 季節が1か月以上 早まっている気がします。 ここ数日体調不良です。 熱は無く、のどの痛み、鼻水、 くしゃみ、せき、頭痛 検査はしていませんが 人生初の花粉症とのこと。 内心、ホントかな… 今日のタイトルは 書きながら話が脱線したので こういうタイトルになりました。 環境省が使用済み 太陽光パネルから レアメタル(希少金属)や ガラスを取り出すといった 次世代リサイクル事業を

bottom of page